教育制度

“誰でも成長できる”仕組みがあります

北上しらゆりデンタルクリニックでは、スタッフ全員が安心して学び、
プロフェッショナルとして輝ける教育制度を整えています。

KSDCの教育方針

社会人として、医療人として、2つの“成長”を大切にしています。

北上しらゆりデンタルクリニックの教育制度は、「社会人としての基礎力」と「医療人としての専門性」、どちらも大切に育てることを目指しています。

  • 新人の方にもわかりやすい段階的なカリキュラム
  • 模型実習・ロールプレイを交えた実践的トレーニング
  • スタッフ間のカンファレンス・フィードバックの仕組み
  • 定期的な面談やフォローで、安心して成長できる環境

経験や年齢に関係なく、“学び続ける意欲”を全力で応援しています。

キャリアステップの全体像

キャリアには、明確な“道”があります

KSDCでは、すべてのスタッフが「成長できる未来」を描けるよう、明確なキャリアステップを設けています。私たちはスタッフの成長段階を、このように定義しています。

プレオペレーター
基本業務を習得し、先輩と一緒に成長する段階

オペレーター
一人で業務が任せられるようになった中堅スタッフ

ここから分岐します

スペシャリスト
高度な技術と知識を持つ技術職のプロフェッショナル

オペレーションマネージャー
チームの育成や運営にも関わる管理職

職種別キャリアステップ紹介

医療人としての専門性 社会人としての基礎力 ● 経営者としての能力

ステージ目安となる年数主な内容
プレオペレーター0〜1年目 P処置、アシスト受付業務、一般的な保険処置の介助・準備
上司や先輩の指示に基づいて一つ一つ正確にチェックをしてもらいながら業務を行える
オペレーター2〜3年目 ホワイトニング・インプラント治療・矯正治療の介助(※それぞれ研修を受けた上で行っていただきます)、臨床歯科麻酔衛生士の資格取得(3年目以降)
基本的な業務の流れを理解し、担当する業務は1人でできる

ここから分岐

a.スペシャリスト3年目以降 臨床試習病学会・インプラント学会・日本成人協成歯科学会・顎咬合学会など認定衛生士の取得(医院のサポートがあります)
b.オペレーション
マネージャー
3年目以降 院内研修講師・後輩育成、院内マニュアル改善など
担当する業務を把握した上でチームのことを配慮しながら仕事を進められる、業務上の課題を発見・改善案などを上司に相談・提案ができる
ステージ目安となる年数主な内容
プレオペレーター0〜1年目 診療補助・準備・受付業務全般
上司や先輩の指示に基づいて一つ一つ正確にチェックをしてもらいながら業務を行える
オペレーター2〜3年目 治療説明、在庫管理、レセプト業務、集患と未来院分析など
基本的な業務の流れを理解し、担当する業務は1人でできる

ここから分岐

a.スペシャリスト3年目以降 歯科カウンセラー業務(患者さんへの治療の説明、不明点の確認など)
b.オペレーション
マネージャー
3年目以降 医院全体の数値管理、事業計画立案、後輩の指導
担当する業務を把握した上でチームのことを配慮しながら仕事を進められる、業務上の課題を発見・改善案などを上司に相談・提案ができる
ステージ目安となる年数主な内容
プレオペレーター1年目 受付・アシスト業務の把握、保険診療全般、全体治療計画の立案、クラウン・自費義歯の製作、インプラント100時間セミナーの受講(院内奨学金制度)
上司や先輩の指示に基づいて一つ一つ正確にチェックをしてもらいながら業務を行える
当院の評価制度・就業規則・関連法令の修得
オペレーター2年目 インプラント埋入、矯正のタイポドント研修、フェイスボウを用いた全顎治療
基本的な業務の流れを理解し、担当する業務は1人でできる
スタッフ教育を学ぶ
オペレーター3年目 矯正治療(ワイヤー矯正・アライナー矯正)
基本的な業務の流れを理解し、担当する業務は1人でできる
経営と財務、採用と広告の修得
チーフオペレーター4〜5年目 専門医の取得のための準備、セミナー参加による知見の習得(専門医は5年目から取得)
担当する業務を把握した上でチームのことを配慮しながら仕事を進められる、業務上の課題を発見・改善案などを上司に相談・提案ができる
採用・経理・チームマネジメントを実践
経営の実践

ここから分岐

a.スペシャリスト6年目以降 学会活動、論文など
b.オペレーション
マネージャー
6年目以降 医院経営に関与するキャリアへ

年数はあくまで目安であり、習得の早い方はどんどん先に進んでいただけます。

「あなたらしいキャリア」
を一緒に考えます

KSDCのキャリア設計は「一律」ではありません。
あなたの強み・個性・希望に合わせて選べる道があります。

技術を極めたい!

スペシャリスト

技術を極めたい!

スペシャリスト

教育・運営に関わりたい!

マネージャー

教育・運営に関わりたい!

マネージャー

ライフワークバランスを
大事にしたい!

オペレーター

ライフワークバランスを
大事にしたい!

オペレーター

キャリアの悩みは、院長やマネージャーと定期的な面談で相談可能。
一緒に、無理なく・誇れる未来を考えていきましょう。

北上しらゆりデンタルクリニックでは、画一的なキャリアパスを押し付けることはしません。
「もっと学びたい」「家族との時間も大切にしたい」「いつか開業を目指したい」──人それぞれに、理想の働き方や目標があります。私たちは、あなたの価値観やライフスタイルを尊重しながら、一緒にキャリアを考えていきます。

たとえば、成長を重ねて「マネージャー」を目指すこともできるし、「スペシャリスト」として現場に集中する道もあります。どちらを選んでもOK。あなたらしいキャリアを、私たちと一緒に育てていきましょう。

それぞれのステージには給与レンジが設定されており、ステージが上がるほど昇給も連動。
頑張りが正当に評価されるから、やりがいにもつながります。

院長からのメッセージ

「学び続ける人が、いちばん強い」

こんにちは、院長の境です。
私は、スタッフに「完璧さ」よりも「学ぶ姿勢」を求めています。
KSDCでは、未経験からでも“プロフェッショナル”を目指せる教育制度を用意しています。学ぶ意欲さえあれば、年齢も経験も関係ありません。

ぜひ、あなたの未来をここで一緒に育てていきましょう。

よくある質問

q

歯科未経験でも応募できますか?

a

はい。プレオペレーター制度があるので安心して始められます。

q

セミナーや学会参加の費用は?

a

医院で奨学金や費用補助があります(対象のセミナー・資格あり)。

q

マニュアルはありますか?

a

院内独自の教育マニュアルを用意しています。順を追って習得できます。

見学・相談いつでもOK!

「まだ応募するか迷っているけど、雰囲気だけでも見てみたい」「働くスタッフと話してみたい」
そんな方のために、見学会やカジュアル面談もご用意しています。
北上市周辺で「歯科衛生士の求人」を探している方はもちろん、歯科医師や未経験からのチャレンジを考えている方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。