Holas Amigos!!
北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です。
今回は、先日参加したMID-Gのセミナーについてです!
ぜひ最後までお読みください!
2024年9月に東京で開催されたMID-Gのセミナーに参加してきました!
このセミナーは年に6回開催されていて、2月、4月、6月、8月、10月、12月と定期的に行われています。
今回は、院内マニュアルの作成 や 人事評価制度の構築 について学ぶ研修に参加しました。

なぜ人事評価制度を学ぶのか?
実は僕、以前は大手歯科法人の院長 をやっていました。
その時に使われていたマニュアルを参考にしつつ、自分の医院にフィットする新しい評価制度を作るために、今も勉強を続けています!
僕が目指しているのは、みんながハッピーになれる職場!
- 頑張った分だけちゃんと評価される仕組み
- 一般企業でも通用するスキルが身につく環境
- スタッフが自分のペースで働ける制度
こういう仕組みを整えることで、みんなが楽しく成長できる環境を作っています!
具体的な評価制度のポイント
当院では、評価制度に一般キャリアスキル、専門スキル、実績評価の3つを組み込んでいます。
- 頑張った分だけお給料が上がる!
- プライベート重視の働き方もOK!
- どの職場でも通用するスキルが身につく!
みんなのモチベーションが上がるように、これからもどんどん改善していきます!
院内教育への取り組みが評価されました!
こうした取り組みが評価され、ドクターブックアカデミーの「院内教育に力を入れている歯科医院」にノミネートされました!
スタッフの成長を全力でサポートするため、今後はマニュアル作成コースや論文作成コースも受講予定です。
一緒に成長できる仲間を募集中!
当院では、スキルアップしながら楽しく働ける環境 を整えています!
- 「もっと成長したい!」と思っている方
- 「ちゃんと評価される職場で働きたい!」と考えている方
- 「自分に合った働き方をしたい!」という方
ぜひ一緒に働きませんか?
\当院では一緒に働く仲間を募集しています/
またMID-Gのセミナーに参加する予定なので、参加後にはブログでご報告しますね!
読んでくれてありがとうございます!Hasta luego!