歯がしみる!?知覚過敏とは?解説していきます!!

Holas Amigos !!

今日も元気に革命してます、北上しらゆりデンタルクリニック院長のです!!
最近、暑くなってきていてアイスなんて食べ始めているのではないでしょうか?
そんなとき、キーンとしみるといやですよね?
今回は「知覚過敏ってなんぞや?」というおはなしをしていきたいと思います。

この様にブログでは、

皆様に歯科に関する知識をもってもらって
自分で歯の健康を守ってもらえるような人に
なってもらえるように

構成してます!

ぜひ、TwitterやFacebookなどフォローして情報をゲットしてください!!

では、本題に移りましょう。

知覚過敏とは

知覚過敏とは正式名称【象牙質知覚過敏症】といいます。
歯の構造に関して詳しくはこちらを見てみてください。

神経をとる?!根管治療を徹底解説!!
Holas Amigos !! 今日も元気に革命してます!北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です!!皆さん、歯が痛くなったことはありますか?いろいろな原因で…
k-s-d-c.com

一番外にある「エナメル質」はいろいろな刺激から歯を守る性質があります。
身体の中で一番堅い組織としても知られています。
このエナメル質が剥がれると中の象牙質が露出して来ます。
象牙質は神経と密接に関係しています(象牙質・歯髄複合体とも言われます)。
よって、刺激が神経に伝わり痛みとして伝わります。
歯の痛みに関して詳しくはこちら。

歯がいたい!!歯の痛みを解説します!!
Holas Amigos !! 今日も元気に革命してます!北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です!!さて、本日のお題といきましょう!!本日は『歯痛の原因とは…
k-s-d-c.com

知覚過敏になる原因

原因としては3つ考えられます

  1. 歯ブラシのやりすぎ
  2. 歯ぎしりや食いしばりなどの習癖
  3. 根面露出

1.歯ブラシのやりすぎ

歯ブラシをするときに多くの研磨剤や、かための歯ブラシ、力が強すぎるなどで、
歯を削ってしまうと象牙質が露出してしまいます。

2.歯ぎしりや食いしばりなどの習癖

 異常な力がかかると、歯のちょうどくびれている部分に
力がかかってしまい歯が欠けてしまいます。
これを楔状欠損と呼びます。
そうすると象牙質が露出してしまいます。

3.根面露出

歯周病の進行により本来骨の中に埋まっている歯が見えてきます。
この部分はエナメル質で覆われておらず、
セメント質と呼ばれるもので覆われています。
セメント質はエナメル質ほどの強度を持っていないため、
象牙質が露出しやすくなり、しみ始めます。

知覚過敏の治療法

知覚過敏の治療法は基本的に「待つ」ことです。
様々な刺激を受けて、神経がシミを感じると神経は防御機構を発動します。
中の方に歯を作っていきます。
これを第二象牙質と呼びます。
この第二象牙質が作られ外とある程度の距離ができてくるとしみなくなってきます。
ただし、すぐにできるわけではないので、

  • シミ止めのお薬を塗りながらまつ

ことをしていきます。
あまりにもシミが強い場合は、

  • コンポジットレジンにて覆ってしまいます
即日修復!!コンポジットレジン修復とは??
こんにちは!今日も元気に革命してます!北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です!! 先日からの引き続き、虫歯の治療について解説していきまーす!!本日はC2の治…
k-s-d-c.com

それでも収まらない場合、症状が強い場合は、

  • 歯の神経を抜いていきます
神経をとる?!根管治療を徹底解説!!
Holas Amigos !! 今日も元気に革命してます!北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です!!皆さん、歯が痛くなったことはありますか?いろいろな原因で…
k-s-d-c.com

このように症状等を見ながら段階的に進めていきます。

一番必要なのは原因を除去することです。

1.歯ブラシのやりすぎ
  ⇒正しい歯ブラシの仕方を覚える

歯磨きの仕方を徹底解説!!これであなたも歯磨きマスター!!
こんにちは! 今日も元気に革命してます!北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です!! 今回のお話は、前回に引き続き『歯周病』をテーマにお話をしていこうと思いま…
k-s-d-c.com

2.歯ぎしりや食いしばりなどの習癖
 ⇒悪臭癖を治す

3.根面露出
 ⇒歯周病の進行をとめる

骨がとける?!歯周病のはなし
こんにちは!今日も元気に革命してます!北上しらゆりデンタルクリニック院長の境です!! さて、今回は通常回に戻りまして、啓蒙活動にいそしみたいと思います。今回はご…
k-s-d-c.com

を実践することが必要です。

まとめ

今回は「象牙質知覚過敏症」について解説いたしました。
最近では、歯が残っているかたが増えてきているので、
虫歯、歯周病以外にも多くの病気が診られるようになりました。
つねに時代の進化とともに変わり続けるのでしっかり勉強していきたいと思います。

では、また

Adios!!

【日本に歯医者革命を!!】

でした!

【歯医者革命】では、
質問をどしどし募集
しております。
この治療はどんな治療だったり
こういうときはどうしたらいいのだったり
歯医者さんにおける疑問点を教えてください!!
質問項目の多かったものをブログにて回答していければと思っています!
ぜひ、あなたの歯の人生に役立ててみてください!